仙台へ長期出張中のパパ。
ゴールデンウイークということで、
帰ってきました。
朝方、家に到着し、ちょと、まったりして、
その後、
ソーちゃんとミーちゃんを連れて、徒歩20分ほどの
レンタルビデオ屋さんへと行き、その後、イオンに寄ったそうです。
さすが、20代。
ソーちゃんとミーちゃんを連れて、往復40分以上って、
ジジには、無理です。。。
夜、ママが、仕事から帰ってきて、
この夫婦の定番。
「口ゲンカ」
なんで、元ヤン夫婦って、
相手を言いくるめるような言葉しか出ないのかね~。
すべて、感情と欲望のまま、行動するし、
根本的な思考回路として、自分の過ちや間違いを棚に上げて、
相手をののしりますよね!?
こいつら、
時間の問題かな???
まっ、
孫たちは、ジジが、育てるからいいです!(怒)
感情のまま、子供を作って、
感情のまま、だらだらと生きて、
感情のまま、生きるから、周りに迷惑をかける。
そして、
感情のまま、別れる。。。
最悪なのは、
それを学習することなく、繰り返すこと。。。
結局、それぞれが、自分には、絶対的に、
非がないと思っているから、
相手が、違っても、結局、同じ事を繰り返すし、
また、相手を責めるんです。
世の中には、
いろいろな理由があり、離婚をする人がいると
思うのですが、その中の少なくない人が、
自分が離婚した理由は、相手にあって、
自分自身は、犠牲者だと思っているみたい。
でも、最終的には、
結局、
生きていく上で、必要な「親」をなくす「子供」の
一生が、どんな形であれ、犠牲となるのですよね!?
親の責任とか、義務とか、
そんな言葉で、表現したくはないですが、
人として、子供を生んだら、自分のすべてを
投げうってでも、育てることが、
最低限の生き方だと思うのです。
ひとりの人間の一生を決めるであろう、
幼少期の面倒見るのですから。。。
ジジも、そんなことに、心の底から気が付いたのは、
ショーちゃんが、他界してからなのですが。。。
コメント