そういえば、
昨日は、母の日でした。
ソーちゃんは、金曜日に、
ママの似顔絵を書いて渡してました。
ママは、わざとらしい表情で、
「うわーっ、ママうれしい~。」と、
喜んだフリをしてました。
もちろん、3秒後には、さめた顔。。。^^;
それでも、ソーちゃんは、満足げでした。
子供って、単純ですね!?
さて、
ジジは、ババに、今さら、どうしようかな~。と、
なんとなく、考えているときに、
テレビのサザエさんで、母の日のことをやってました。
なんか、これ見よがしに、忘れてないよね!?って、
感じに、ジジには、見えました。
でもね、
ババ。
絵に描いたような「花より団子」さんです。
数年前も、ママが、ババに、鉢に入ったカーネーションを
プレゼントしたのですが、
即効、ベランダに出して、
そのまま、忘れて放置。。。
3日後には、ドライフラワー状態になってました。
何十年も、一緒に居るので、ジジは、想定内でしたが、
ママは、かなりのショックを受けてました。
で、
サザエさんで、母の日のことをやってしまったので、
スルーするわけも行かず、
夕飯を食べ終わったときに、黙って、コンビニに行って、
ハーゲンダッツのバラエティー6個パックを買ってきました。
もちろん、家族の分も買いましたが、
イチゴミルクのアイスバー6本入りです。
ババには、ハーゲンダッツの6個全部。
その他は、みんなで、イチゴミルクのアイスバー山分け。
ババには、これが一番!!
過去に、指輪とか、ネックレスとか、バッグとか、
女性が喜びそうなものは、一通り、プレゼントしてきましたが、
身に着けているのを見たことがありません。
しいて、食べ物以外で、本当に喜んだのは、
TUBEのベストアルバムくらいかな???
若い頃、毎週末、ババを連れて、ウインドサーフィンをしに、
千葉の海に出かけてたときの車の中で、良く聞いてたからな~。
ジジは、あの時の夢と希望と大志を抱いてた頃の人物とは、
別人のようになってます。
なので、
TUBEの曲を聴くと、切ないというか、若かったな~というか、
あの頃に、戻ってみたいというか、とっても複雑な気持ちになるので、
あまり、聞きたくないのです。
ババにとっては、あの頃のジジが、大きく見えて、頼りがいがあって、
いつも、笑顔の姿に惚れていたんだろうな~。
なんて、思います。
ただ、
あまりにも、波乱万丈な人生を送ってきたので、
大きな夢とか、希望よりも、今、目の前にある幸せを
大切にしたいと思うようになってから、
なんだか、ほんわかした性格になってしまっています。
たぶん、
ババにも、ジジが何を考えているか、理解できないでしょう・・・。
それでも、
こうやって、専業主夫として、家族を影ながら支えて、
生活できているので、それなりに、幸せなのかな???
ババも。。。
そういえば、
2,3日前に、ババのパート先での時給が、上がると
言ってました。
すでに、社会保険に入らなくていい、年間130万円ギリギリの
収入だったので、時給が上がると、社会保険に入らないと
いけなくなる。
かといって、時給が上がった分、人手不足の中、
お局様として、労働時間を減らすわけもいかないとの事。
知っている人は、わかると思うのですが、
毎月の社会保険料を支払うとなると、年間160万円分、働かないと、
130万円以下の手取りになってしまうのです。
今ですら、かなりきつい作業をしているのに、これ以上増やさないと
いけないとの事。
そろそろ、もう少し、楽をさせてあげようかな?
なんて思ったりします。
余談ですが、
夫婦で、老後のことを話したことがありません。
カナちゃんが、高校卒業するのが、3年後。
そうしたら、ジジは、千葉の山奥で、養蜂業をやりたいと
言っているのですが、ババの反応は、まったくありません。
もしかしたら、
カナちゃんが、社会人になったら、熟年離婚されるかな?
なんて、たまに、頭をかすめます。。。。恐)
コメント