専業主夫と娘の高校受験日 | 【専業主夫の品格】専業主夫の家事と仕事とミツバチと。

専業主夫と娘の高校受験日

スポンサーリンク
日記

今日は、次女(カナちゃん)の

高校受験日。

 

ジジも、受験会場途中の病院に
用事があったので、親バカの
ふりをして、
車で送りました。(笑)

 

ババは、めずらしく朝早くから、
「勝」という意味を込めて、
久しぶりのロースカツ弁当を
せっせと作ってあげてました。

 

まぁ、前もって、私立の高校は、
合格しているので、中卒には、
ならないと思いますが、

 

もし、
私立に入学することとなったら、
ジジも、経済的に専業主夫を
している余裕は、
なくなります。。。泣)
取り合えず、
今まで、勉強してきた内容は、
全て出しきった!と、
本人は、言ってますが、
今までが、今までだったからな~。⤵

 

自分もそうだったけど、
中学生の家での勉強って、
音楽聞きながらとか、
深夜の眠いときとか、
お菓子食べながら等々、

 

なんで、
とことん、
効率の悪い方法を選んで
するのかな???

 

名言に、
「花よりも、花を育てる土になれ!」
だったかな???

 

そんな感じの言葉があったと
思うけど、義務教育で、
そういった事を教えてほしいと
思うのでした。

 


⬆イメージです。

 

長男のリョーちゃんは、定時制だったし、
ママは、高校受験をしなかったし、
ショーちゃんは、天国だし、

せめて、4人目のカナくらいは、
公立の高校へ入学し、
勉強は、そこそこでいいので、恋や部活や遊びで、思いっきり
青春を謳歌してほしいと思うのです。

 

ランキング参加中。 ポチっとお願いします。
  

コメント

タイトルとURLをコピーしました