現在、
二人の子供がいるママは、
ファミレスでパートをしています。

イメージ画像です。
パート始めて3ヵ月が経ち、勤務まもないパートとしては、
異例と言われるコンテストに参加することとなり、
まぁ、
結果よりも、経験することがいいんだろうな~。
程度の気持ちで、
いざ、出陣!!
結果は、
なんと、1位!!
なんと、1位!!
驚きです!
次は、地区予選に参加し、その後、全国大会だそうです。
異例の結果に、会社の上層部にも、
名前を覚えられたらしいです。
名前を覚えられたらしいです。
でもね、
その訓練のために、他店舗に研修にいったり、
勉強会に参加したりと、
勉強会に参加したりと、
家の事や子供の事がないがしろになってます。。。
そういえば、
昔、飲食店に勤務していたジジも、入社3ヶ月の研修期間終了後、
正社員になったと同時に、異例の出世で、
店長になったっけ。。。(笑)
店長になったっけ。。。(笑)
もちろん、
今のママと一緒で、
家事は、一切、やってませんでした。
やっぱり、
蛙の子は蛙なんですね~。
ジジのように、年を取ってから、育児をジジ・ババに、任せたことを
後悔しなければいいのですが。。。
時給1000円ほどの仕事。
子供たちが、小さい頃の思いでは、プライスレス!
二度と戻らない日々なのに。と思うのですが、
相変わらず、親の言うことをまったく聞かないどころか、
「いつも、子供を自分の思ったとおりにしようとしてる。」
とか言い出すし。
結局、毎回、言うことを聞かないがために、後悔ばかりしているのに、
毎回、同じ失敗を繰り返している。
典型的な元ヤンママです。
もう、一応は、二人の子供を持つ母親なので、細かいことは、
くどくど言いませんが、ホント、面倒な娘なのです。
でも、
思い起こせば、ジジも、ママと同じ年くらいには、
同じ事を親から言われてました。
高校時代も、ほとんど授業を受けるための学校へは行かず、
夕方からの武道の高校部活だけは、しっかり通ってました。
調理師専門学校を卒業し、地元のレストランに就職するも、
1年で、退社。
20才から27才まで、今言うフリーター生活。
月給12万円くらいでした。
親には、顔を合わすたびに、定職に就けと、
耳にたこが出来るほど、言われ続けてました。
なんか、こんなところも、
蛙の子だな~。と思うのです。
もちろん、ママには、そんなことは、言えませんが。。。。笑)
コメント