本日は、
目次
専業主夫「ジジ」のお気に入りコレクションを
ご覧ください。
まずは、これ!
① 【次世代型スチームクリーナー】
おちびチャン達の食べこぼしや落書き等々、こびり付いたフローリングの汚れって、フローリングモップでも取れないですよね!?
ジジは、週一で、使ってます。
詳しくは、こちらの日記にて。
続いては、これ!
②カーペットクリーナー ぱくぱく
特に、猫2匹分の毛は、普通のカーペットクリーナー(コロコロ)では、キリがなくて、何枚も、
いや、
何十枚も使うことになってしまうため、紙のいらないものにしました。
こちらも、この日記に書いてあります。
専業主夫のお掃除>>>
そして、
そして、
ネット上での大評判と良い口コミの多いジジの超お気に入りが、
③ウォータースタンドは宅配不要。おいしいお水が使いホーダイ!
これよ、これ!!
えっ?国仲さんじゃないですよ。まぁ、国仲さんも、好きだけど。。。。
最近、ネット上の口コミでも評判良いですよね!?
なにせ、
ボトルいらず♪
ボトルって、なにげに、邪魔ですよね???
それと、ボトルの注文や支払いの手続きがいらない。
ジジの家では、こんな感じで、置いてあります。
キッチンの蛇口から細い管を通して、常に熱いお湯(かなり熱いです。)と
冷たい水がすぐに出せます。
下のスチール棚も、おまけでつけてくれました♪
正面です。右側のレバーには、傷がつかないようにラップを巻いてます。(笑)
こちらが、正面アップです。
左側 HOT。
暗くて見えませんが、右側には、ROOMとCOLDを四角いボタンで、変えられます。
HOTは、もっぱら、お味噌汁やコーヒー。
COLDは、お米を炊くときやパックの麦茶に使うことが多いです。
そして、なにより、毎月、一定料金。いくら使っても、大丈夫!! ←コレ、大きいです♪
ジジ家は、マンション住まいで、もうそろそろ築30年になろうとしています。
さすが、貯水槽の劣化等を考えると、やっぱり、浄水は絶対に必要だと思うのです。
以前、アルバイトで、マンションの管理人をしたことがあるのですが、人には言いたくないような現実を見てますので。。。(恐)
いまさら、天然水とか、深層海層水とか、世田谷あたりのセレブじゃないので、
よけいなものは、入りません。ただ、毎日、口する「お水」は、きちんとしたものにしないとね♪
以上、
ジジのお気に入り商品でした。
コメント