本日は、ショーちゃんの日 | 【専業主夫の品格】専業主夫の家事と仕事とミツバチと。

本日は、ショーちゃんの日

スポンサーリンク

あれから、
もう、8年。。。

本日は、ショーちゃんの小学校卒業式の日と命日です。

12才だったショーちゃんも、4月の誕生日で、21才。

どんな、成人になっていただろうな~。

毎月、
24日前後には、目黒にある○○○陵苑に行き、
ショーちゃんに、手を合わせてます。

昨日の夕方に、身に覚えのない郵便物が届きました。
差出人をみると、


ビックリ!

ショーちゃんが、お世話になっていた看護師さんからでした。

なんとも言えないのですが、
その看護師さんは、当時、若干24才。
ショーちゃんが、初めてのプライマリーさんだったのです。

初めてということもあり、
慣れない手つきで、一生懸命がんばってくれてました。

まぁ、ショーちゃんは、
いつも、

「とろいよーーっ!」

「そうじゃないよーっ!」って、

叱咤してましたが。。。 ^^;

ショーちゃんは、小児病棟では、伝説の子供なので、

結局、
ショーちゃんが、他界してから、その看護師さんも、
その周りの仲良くしてくれてた看護師さん、
3人ほどが、まとめて退職してしまいました。

相当、つらかったのだと思います。

国立の大きな病院の小児病棟は、全国から、
重度の病気を抱えた子供たちが多いです。

それだけに、短い人生で、終わってしまう子供たちも
少なくありません。

若干二十数才の看護師さん方には、
あまりにも、厳しすぎる過酷な環境だと思います。

郵便物の中には、

・お菓子の詰め合わせと、
・直筆の手紙。
・それと、当時、一緒に、ショーちゃんと仲良くしてくれていた
もう一人の同期の看護師さんが写っている写真でした。

二人の元看護師さん、
二人とも、かわいい笑顔で、元気そうで、
素直そうなお子さんを抱えてました。

二人とも、
とっても、とっても、良いママになっていることだろうと思います。

また、今年も、ショーちゃんの分まで、
毎日、幸せに過ごせるように、専業主夫として、
家族を見守るようがんばります♪

   
主夫ランキング     ライフスタイルランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました