昨日は、
ショーちゃんの命日だったので、お参りに行った後、
天気も良かったので、海へ行きました。
といっても、お台場ですが。。。
それでも、ソーちゃん。
初めての海を間近かで見たので、大興奮!!
対岸がすぐ近くに見える大きな池みたいなお台場の海。
本当の海は、もっと広大で、きれいなのに。。。
ちょうど、30年前、
ジジは、ウインドサーフィンにはまっていて、
いつもは、千葉の館山や近場の稲毛海岸でしていたのですが、
なぜか、
一度だけ、お台場で、やったことがありました。
もちろん、
当時は、360度、見渡す限り埋立地。
かろうじて、
海岸らしきところに、無人の海の家???が、一軒。
夜は、車で行ける都心の夜景がきれいなデートスポットでした。
まぁ、周りには、何も無いので、
若者カップルは、車の中で、してることは、ひとつだけですが。。。^^;
実は、
その海岸で、ウインドサーフィンを始めると、
とても、上達するのです。
だって、
ボードから落ちたら、ひざまで、真っ黒に、ヘドロだらけになるんですから。。。
帰りは、ヘドロの汚れと、身体中に染み付いたにおいで、
メチャクチャ大変でした。
コイン洗車場で、ボードから、セールから、自分の身体まで、
ジェットシャワーで、においと汚れを落とした思い出があります。
そんな、
いわくつきのお台場の海。
当時よりは、きれいにはなっているのでしょうが、
やっぱり、
千葉県の館山や勝浦の海を知っていると、
どうしても、「海」とは、呼びたくないでしょね!?
それでも、
ソーちゃんは、かろうじて貝殻らしきものを拾ったり、
波打ち際で、行ったり来たりと、大はしゃぎで、
また、行きたいと喜んでました。
今年の夏は、
千葉の海に連れて行ってあげよっ!
PS. 国道127号線沿いの鋸山を過ぎたあたりの保田というところに、
「夢のカレー」という看板があり、スタンダードで、
とっても、ホッコリするカレーライスが食べられたのですが、
一昨年ほど前に、後継者がいなく、閉店してしまったそうです。
とっても、残念です。。。
こんなきれいじゃないです。
継いじゃおうかな??? 笑)
コメント