今日は、
ポカポカ陽気で、気持ちがいいですね♪
本当は。。。泣)
でも、主夫の昼下がりは、
のんびり出来ません。
朝から、気持ちの良い天気で、洗濯物も、
よく乾きそうです。
ベランダの枝豆やニホンミツバチを引き寄せるという
キンリョウヘンも、気持ち良さそうに、のびのびと
育ってます。
キンリョウヘンとは、蘭の一種で、
シンビジュームという種類の一種だそうです。
毎年、春のこの時期、
ニホンミツバチが好む匂いをさせて、引き寄せ、
花粉を運ばせるそうです。
なんか、
自然の仕組みって、すごいな~、と思います。
で、
ベランダで、洗濯物を干している最中、
ビリ、ビリ、ビリーーーッ!
という音。。。
何かと、振り向くと、案の定、ミーちゃん。。。
これです。
中から。。。
思いっきり、中から、自分が通れるほど、破きました。
ベランダで、何かをするときは、
必ず、外側から、網戸を閉めます。
でないと、隙を見計らって、ベランダに出てしまうからです。
猫じゃないですよ。
ミーちゃん。
本当は、サッシの窓ごと閉めたいのですが、
ミーちゃんが、中から、鍵を、ピシッと閉めて、
ベランダに置き去りにされるので、
網戸だけにしてました。
なん度か、ありました。
運よく、部屋に、誰かがいるときだったので、
外から、トントン、窓をたたいて、鍵を開けてもらいましたが。
なのに、
ミーちゃんのほうが、上手でした。
まさか、網戸を破くとは・・・。
先だってのふすま。その記事↓
>>>朝からへこむ。。。
それと、今回の網戸。。。
貼りなおさなくっちゃ!!
ランキング参加中。 ポチっとお願いします。
主夫ランキング 主夫ブログ村
コメント