パート専業主夫なのかな?介護とミツバチのことばかりの日々。 昨年のちょうど、本日に東京から千葉県の八街市へ、ばあさんの介護をするために子供たちや孫たちと離れ、妻と二人で引っ越してきました。 本日の2019年12月22日で、ちょうど一年になります。 東京にいたときには、レストランの店長職か...2019.12.22パート主夫介護仕事収入孫家事専業主夫掃除料理
ウォータースタンド口コミで大人気のウォータースタンドの紹介制度キャンペーンがリニューアル! こちらのサイトで何度か紹介している「ウォータースタンド」の定期的にリニューアルしているご紹介キャンペーンが、2019年10月1日から、再び新しくなりました。 ※ご紹介キャンペーンの内容は、年間に4回ほどリニューアルされます。 ウ...2019.01.08ウォータースタンドブログレビュー主夫仕事口コミ家事専業主夫評判
家事専業主夫から見る仕事と家事と育児~主婦の方へ 前回は、 「専業主夫から見る仕事と家事と育児~ご主人へ」でした。 仕事一途の会社員から、専業主夫となり、 仕事ばかりで、家のことをまったくしたことが無かった立場から、 家族が、外で、仕事をしている間、家事と育児のみをするようにな...2018.07.01家事専業主夫
ウォータースタンド専業主夫の献立 ジジ家の夕飯は、 もちろん、毎日、ジジが作っています。これ、毎日の献立を考えるのが結構たいへん。 なので、本日は、 毎日の献立を考える です。 ジジ家のガスは、東京ガスを使っています。(電気も。。。)知っているようで、知らない方も...2018.06.20ウォータースタンド主夫口コミ家事専業主夫料理
家事専業主夫として、豊かな生活をする方法 専業主夫として、毎日の家事・育児とともに、 家計の管理も家族を豊かにするかどうかがかかっています。 要は、出費について。 ジジ家では、細かいことを言い合うのは、 なぜか、無言のルールとなっています。 テレビの付けっぱな...2018.06.11家事専業主夫
家事育児は、ガマンすること?専業主夫の思い。 専業主夫をしていて、 家事全般も含め、やっぱり、比重が大きいのは、 育児。 朝起きてから、夜寝るまで、ずっと、子供たちのペースに 合わせざるを得ませんよね!? うちのミーちゃんも、しかり。 ベッドで横になっていると、...2018.05.29家事専業主夫
ブログ仕事と家事、どちらがたいへん??? 「仕事と家事、どちらがたいへん???」 これ、よく目にしませんか??? ネット上でも、賛否両論です。 ということで、 ちょっと、ジジの持論を。。。 大きな話になりますが、 太陽と月。 どちらが、地球にとって...2018.05.23ブログ主夫仕事収入家事専業主夫日記現実
主夫専業主夫になる前の知っておきたい公的手続き等々 専業主夫になるきっかけとして、 本人の病気によるものも、少なくないと思います。 実際に、<専業主夫>という言葉で、ブログなどを検索すると、 病気。 特に、うつ病と診断され、仕事が出来なくなり、 やむなく会社を退職したという...2018.05.08主夫仕事収入家事専業主夫現実
主夫専業主夫願望の男性は、「逃げ?」 「専業主夫」という言葉をネットで、ググってみると、 「ヒモ」とか、 「逃げ」とかの関連キーワードを良く見かけます。 確かに、 そういう概念の方も多くいらっしゃると思うし、 実際に、そういう方も、いらっしゃるでしょう。 ...2018.04.24主夫仕事収入家事家族専業主夫日記現実